フコイダン ミトコンウォーター
フコイダンとは
『フコイダン』とは硫酸化多糖類の一種で、昆布やワカメ・モズクなどの褐藻類の表面を覆う『ヌルヌル成分』に含まれる粘質多糖類、いわゆる食物繊維の一種です。
フコイダンは海藻が潮流や砂・紫外線などの外的刺激から自らを守り、乾燥や細菌を防ぐバリアの役目を持っています。
また、ダメージを受けた組織を自ら正常な状態に戻す機能を備えています。
(腫瘍細胞のアポトーシス誘導作用)
近年、掲藻類に特徴的に含まれる→"フコキサンチン"にアポトーシス誘導作用があることが明らかになっています。
この優れたパリア機能と自然治療力が、わたしたちのカラダをしっかり守り、免疫力をアップさせてくれます。
ミトコンドリア
ミトコンドリアとは、私たちの細胞の中にある小器官の一つで、細胞全体の 10〜20%を占めています。細胞によっては、100〜3000個のミトコンドリアが含まれており、さまざまな役割を果たしています。
年を重ねるにつれ、ミトコンドリアの数は次第に減ってきます。また、ミトコンドリアには、質の良いミトコンドリアと、質の悪いミトコンドリアがありますが、年をとったり、悪い生活環境などが続いたりすると「質の悪いミトコンドリア」が増えていきます。
ミトコンドリアの量と質をよくしてやることによって、私たちは、エネルギーを作る能力をアップさせることができます。それによって、体力がアップするだけでなく、年をとってもなお若々しく、健康な体を維持することが可能になるのです。
ミトコンドリアを元気にさせるのはフコイダン!!
過去の経験やデータを元に得られた生命の水
いのちのふるさと
海洋深層水は長い年月をかけ地球環境で循環するさまざまなミネラルを含んだクリーンな海水です。秘めたミネラルと水チカラが生きとし生けるものに多大な恵みを与えます。
「海洋深層水利用学会賞」受賞
海洋深層水は健康に役立つ水として高知大学をはじめ数多くの機関と共同研究をすすめてきました。長年の深層水と健康に関する研究成果が認められ学会賞を受賞しました。
こだわり製法(製法特許第4607164号)
海洋深層水から塩分を99%カット。こだわりの製法で海洋深層水のミネラルバランスを大切にしています。